日記2007.11
尚、本情報の利用に関する責任は、当方では一切関知いたしません。
- 2007.11.1(木)
今日の日経平均は、続騰。
全般にFOMCの0.25%利下げを受けて堅調。
海運のみは続落。
日経平均の終値16870.40、+132.77、+0.79%、TOPIXは1635.78、+15.71、+0.97%、JASDAQは78.73、-0.25、-0.32%
昨年末からの成果 7.563677701%*投資信託更新省略*(日経平均-2.063354857%)
日経平均に対する偏差は+9.627032558。まめ株(単元未満株)の効率は98.80340391%
ロンドン金 791.10/791.90ドル/オンス
- 2007.11.2(金)
今日の日経平均は、前日のNYの急落を受けて350円を超える大幅安。
海運のみは反発。
日経平均の終値16517.48、-352.92、-2.09%、TOPIXは1600.17、-35.61、-2.18%、JASDAQは78.68、-0.05、-0.06%
昨年末からの成果 7.102068313%*投資信託更新省略*(日経平均-4.112138573%)
日経平均に対する偏差は+11.21420689。まめ株(単元未満株)の効率は97.74973033%
ロンドン金 796.00/797.00ドル/オンス
米原油先物 95.93ドル/バレル
- 2007.11.5(月)
今日の日経平均は、大幅続落。
海運の落ち込みが激しい。
日経平均の終値16268.92、-248.56、-1.50%、TOPIXは1575.13、-25.04、-1.56%、JASDAQは76.85、-1.84、-2.34%
昨年末からの成果 3.71827107%*投資信託更新省略*(日経平均-5.555087912%)
日経平均に対する偏差は+9.270820581。まめ株(単元未満株)の効率は94.17918026%
ロンドン金 804.70/805.40ドル/オンス
- 2007.11.6(火)
今日の日経平均は、反発を見たものの軟調。
海運なども朝方調子良かったのだが、利益確定売りか上値は重い。
日経平均の終値16249.63、-19.29、-0.12%、TOPIXは1574.59、-0.54、-0.03%、JASDAQは75.8、-1.05、-1.37%
昨年末からの成果 4.849374829%*投資信託更新省略*(日経平均-5.667070905%)
日経平均に対する偏差は+10.51644573。まめ株(単元未満株)の効率は95.20342229%
ロンドン金 822.95/823.65ドル/オンス
米原油先物 95.65ドル/バレル
- 2007.11.7(水)
今日の日経平均は、続落。
日経平均の終値16096.68、-152.95、-0.94%、TOPIXは1556.69、-17.90、-1.14%、JASDAQは73.90、-1.90、-2.51%
昨年末からの成果 4.067823885%*投資信託更新省略*(日経平均-6.554981676%)
日経平均に対する偏差は+10.62280556。まめ株(単元未満株)の効率は94.21459384%
米原油先物 98.62ドル/バレル
ロンドン金 837.45/838.15ドル/オンス
- 2007.11.8(木)
今日の日経平均は、一時-470円の大幅下落。
NYの下落、円安、機械受注の悪化、SQ前日とあって、大幅下落。
日経平均の終値15771.57、-325.11、-2.01%、TOPIXは1516.94、-39.75、-2.55%、JASDAQは73.71、-0.19、-0.26%
昨年末からの成果 2.089442261%*投資信託更新省略*(日経平均-8.442321792%)
日経平均に対する偏差は+10.53176405。まめ株(単元未満株)の効率は92.68235839%
ロンドン金 844.65/845.35ドル/オンス
- 2007.11.9(金)
今日の日経平均は、上げて始まったものの続落。
海運は前場一時間調子よかったのだが。。。
日経平均の終値15583、-188.15、-1.19%、TOPIXは1494.35、-22.59、-1.49%、JASDAQは72.88、-0.83、-1.13%
昨年末からの成果 1.221035913%(日経平均-9.534576853%)
日経平均に対する偏差は+10.75561277。まめ株(単元未満株)の効率は92.71789161%
ロンドン金 831.25/831.35ドル/オンス
- 2007.11.12(月)
今日の日経平均は、一時-500、15000を割る大幅続落。
日経平均の終値17197.09、-386.33、-2.48%、TOPIXは1456.40、-37.95、-2.54%、JASDAQは71.47、-1.41、-1.93%
昨年末からの成果 -2.004073886%*投資信託更新省略*(日経平均-11.77731349%)
日経平均に対する偏差は+9.773239602。まめ株(単元未満株)の効率は89.40277394%
ロンドン金 804.65/805.35ドル/オンス
- 2007.11.13(火)
今日の日経平均は、反発するかに見せたものの続落。
そんな中、乾汽船と玉井商船が独走。
日経平均の終値15126.63、-70.46、-0.46%、TOPIXは1454.73、-1.67、-0.11%、JASDAQは70.96、-0.51、-0.71%
昨年末からの成果 -1.943659653%*投資信託更新省略*(日経平均-12.18635038%)
日経平均に対する偏差は+10.24269073。まめ株(単元未満株)の効率は88.22622959%
ロンドン金 799.20/800.00ドル/オンス
- 2007.11.14(水)
今日の日経平均は、9日ぶりの久々の大反発。
為替も落ち着き、昨日のNYの 13,307.09 +319.54 (2.46%)の結果か。
日経平均の終値15499.56、+372.93、+2.47%、TOPIXは1497.71、+42.98、+2.95%、JASDAQは73.13、+2.17、+3.06%
昨年末からの成果 2.240398424%*投資信託更新省略*(日経平均-10.0214039%)
日経平均に対する偏差は+12.26180233。まめ株(単元未満株)の効率は91.53249387%
ロンドン金 808.05/808.75ドル/オンス
- 2007.11.15(木)
今日の日経平均は、上げて始まったものの引けにかけて下落。
日経平均の終値15396.30、-103.26、-0.67%、TOPIXは1498.86、+1.15、+0.08%、JASDAQは72.42、-0.71、-0.97%
昨年末からの成果 2.192002944%*投資信託更新省略*(日経平均-10.62085252%)
日経平均に対する偏差は+12.81206949。まめ株(単元未満株)の効率は91.03431097%
ロンドン金 793.10/793.90ドル/オンス
- 2007.11.16(金)
今日の日経平均は、一時350円近い大幅下落。
日経平均の終値15154.61、-241.69、-1.57%、TOPIXは1471.67、-27.19、-1.81%、JASDAQは71.77、-0.68、-0.94%
昨年末からの成果 -0.442347931%*投資信託更新省略*(日経平均-12.02391989%)
日経平均に対する偏差は+11.58157196。まめ株(単元未満株)の効率は88.8290979%
ロンドン金 789.75/790.45ドル/オンス
- 2007.11.19(月)
今日の日経平均は、先週末のNYの反発を受けたものの弱含みの展開で下落。
日経平均の終値15042.5、-112.05、-0.74%、TOPIXは1456.61、-15.06、-1.02%、JASDAQは70.99、-0.75、-1.05%
昨年末からの成果 -4.802036966%*投資信託更新省略*(日経平均-12.67439653%)
日経平均に対する偏差は+7.872359565。まめ株(単元未満株)の効率は85.14141982%
ロンドン金 776.10/776.90ドル/オンス
- 2007.11.20(火)
今日の日経平均は、下げて始まり、一時-250の下げ幅も後場反発。
日経平均の終値15211.52、+169.96、+1.12%、TOPIXは1469.27、+12.66、+0.87%、JASDAQは70.49、-0.50、-0.70%
昨年末からの成果 -3.351032433%*投資信託更新省略*(日経平均-11.69354394%)
日経平均に対する偏差は+8.342511507。まめ株(単元未満株)の効率は86.27776496%
ロンドン金 792.90/793.60ドル/オンス
- 2007.11.21(水)
今日の日経平均は、一時-400を超える大幅下落。
日経平均の終値14867.66、-373.86、-2.46%、TOPIXは1438.72、-30.55、-2.08%、JASDAQは70.32、+0.17、+0.24%
昨年末からの成果 -7.585550244%*投資信託更新省略*(日経平均-13.86388929%)
日経平均に対する偏差は+6.278339043。まめ株(単元未満株)の効率は83.29476922%
ロンドン金 797.80/798.60ドル/オンス
- 2007.11.22(木)
今日の日経平均は、前場続落したものの、後場かろうじて反発。
日経平均の終値14888.77、+51.11、+0.34%、TOPIXは1437.38、-1.34、-0.09%、JASDAQは71.41、+1.09、+1.55%
昨年末からの成果 -8.140816596%*投資信託更新省略*(日経平均-13.5671837%)
日経平均に対する偏差は+5.426367104。まめ株(単元未満株)の効率は82.75231935%
- 2007.11.26(月)
今日の日経平均は、続伸。
なにげに電力が好調も、海運は続落。
日経平均の終値15135.21、+246.44、+1.66%、TOPIXは1467.03、+29.65、+2.06%、JASDAQは72.35、+0.94、+1.32%
昨年末からの成果 -8.389466403%*投資信託更新省略*(日経平均-12.13654146%)
日経平均に対する偏差は+3.747075058。まめ株(単元未満株)の効率は83.08204847%
- 2007.11.27(火)
今日の日経平均は、反落したもの後場反発。
日経平均の終値15222.85、+87.64、+0.58%、TOPIXは1478.78、+11.75、+0.80%、JASDAQは72.95、+0.60、+0.83%
昨年末からの成果 -8.214668919%*投資信託更新省略*(日経平均-11.62777062%)
日経平均に対する偏差は+3.413101702。まめ株(単元未満株)の効率は82.47858196%
- 2007.11.28(水)
今日の日経平均は、僅かに上げて始まったものの軟調な展開。
日経平均の終値15153.78、-69.07、-0.45%、TOPIXは1475.64、-3.14、-0.21%、JASDAQは74.15、+1.20、+1.64%
昨年末からの成果 -8.347014821%*投資信託更新省略*(日経平均-12.02873824%)
日経平均に対する偏差は+3.681723417。まめ株(単元未満株)の効率は81.83300201%
- 2007.11.29(木)
今日の日経平均は、大幅上昇。
日経平均の終値15513.74、+359.96、+2.38%、TOPIXは1514.47、+38.83、+2.63%、JASDAQは74.99、+0.84、+1.13%
昨年末からの成果 -5.860531196%*投資信託更新省略*(日経平均-9.939085664%)
日経平均に対する偏差は+4.078554468。まめ株(単元未満株)の効率は83.92742801%
- 2007.11.30(金)
今日の日経平均は、続伸。
日経平均の終値15680.67、+166.93、+1.08%、TOPIXは1531.88、+17.41、+1.15%、JASDAQは75.03、+0.04、+0.05%
昨年末からの成果 -2.332706447%*投資信託更新省略*(日経平均-8.9700177%)
日経平均に対する偏差は+6.637311253。まめ株(単元未満株)の効率は86.35265989%
「昨年末からの成果」の計上方法
当日残高/昨年末投入総額で計算したもので、単純な増加率を示す。
(日経平均%)は、当日終値/昨年末終値で計算したもので、単純な増加率を示す。
投入総額には、MRFなどの待機金額が含まれており、実際に働いている額を対象にすると若干大きくなる。
尚、集計の都合で、株式は終値、債券は前回の市場価格、外貨は当日の参考価格、投資信託は、前営業日前後の価格となっており、正式な決算処理とは異なる。
そのため、一両日で急騰急落となった場合、数字が追いつかない事象もある。

新規作成日:2007年10月31日/最終更新日:2007年11月30日